新感覚!イスラエルの食文化を体験するケータリングスタイルの料理店

しゃろむ! アイです🫐

今回はイスラエルの家庭料理のお店を写真を交えながら、紹介したいと思います!日本の生活だと目にすることのない料理が並んでるかと思います。

 

日本だと、商店街とかに多いのかな…?昔ながらのイスラエル料理や中東料理を売っているお持ち帰り専門店です。なぜか、高校の隣に、同じ建物で並列に並んでいるんですよねw

座りの席などはなくて、とこに山積みされているプラスチックの使い捨てボックスたちにケータリング方式で自分でよそい、最後のお会計は重さで換算といった形。

私たち家族はあまり頻繁に利用しているわけではなくて、祝日などに伝統的に食卓に取り入れたいけど、少量のみだし、なかなか作るのに手間がかかっちゃうなといったときなどに利用してるのですが。毎日の食卓に一品を加える形であったり、疲れた日の食事に取り入れたり日常的に利用している人も少なくない印象です。中でも、少し恒例のお客さんが多かったかな。

中には、お孫さんが好きだからいっぱいかって言ってるんだろうなーといった想像を容易にできる人もいて、ほほえましかったり(*´∀`*)

では写真から見ていきましょう!

サラダ系

タヒーニなどを使ったペースト系から、オーブンで焼いたナスなどの野菜。あとはマヨネーズで和えたようなものも多いですね。

変わったものでいうと、鶏レバーを使ったペーストとかですかね?おいしいですよん(これにもホースラデッシュや洋ワサビなどツンとした辛さが会います)



魚系

正直こんなにあるのびっくりしました。普段こんなに目にすることはまずないのでこのお店はすごく豊富だなと。

こんな田舎の小さなお店がすごすぎる!こんな印象。

しかし、種類はどれも同じ種類の白身かサーモン冷凍されているものですね。調理方法や味付けの種類が多いといった感じですね。

肉系


鶏肉が一番多いですが、他にも牛肉、羊、鶉なんかもありました。

鶉は我が家ではメジャーじゃ無さ過ぎて正直( ゚Д゚)三度見位しましたww 鶏の足の付け根部分より一回りくらい大きいけど七面鳥ターキーほどじゃない感じ

写真撮りたかったんですが、周りに人がいますし、批評している感じになってしまうのも申し訳なかったのでなかなか撮れず💦

ピクルス系

前紹介した、イランの黄色いピクルスもありますね。

(買いましたw かなりすっぱめでとげとげだったw おいしかったんですけどね)

他にも、キヌアとかのサラダもありますね。ブルグルといった穀物とかもそうですね。

揚げ物

これもおいしいのばっかりなんですよね(*´∀`*)最近は食べなくなっちゃったけどどの国にもある伝統的な揚げ物といった感じですね。

これらも今後紹介していきたいですね。クッバとかかなりおいしいです!シュニツッェルとかも有名かな?

ゲフィルテフィッシュ

そして最後に昨日のブログで紹介した、ゲフィルテフィッシュ。

これはこのペサハ期間限定ですね。このように季節の食事であったり祝日の伝統を手軽に食卓に入れられる環境があるのはすごくいいなと繰り返し思いました。

味もおいしいし、次の祝日でまた覗いてみてもいいのかも

今回は以上です。画像多めの回いかがだったでしょうか

こんだけ見るとしばらく、ブログの記事は大丈夫そうですねw

読んでくださりありがとうございましたアイでしたアイでした($・・)/~~~

おまけ

勉強の合間とか、他の勉強の本とかの隙間を塗って「白夜行」読んでいるのですが、本当に面白いなんか不気味な雰囲気なのに淡々としてるし

しばしぞっとしてますw

登場人物多すぎて そしてその動きや関連性がすごく複雑に描かれてるので随時メモ取りながら

すごく楽しんでます(*´∀`*)